岡崎へ〜♪
旅行(人間のみ) | comments(0) | trackbacks(0) | chisaru&チロルママ |
パパの同窓会のため、岡崎に行きました。
(パパたちの同窓会は、幹事さんを引き受けてくださった方の地元で
行われます。同時に女子会(?)も行われるので夫婦での参加も〜。)
チロルはいつものホテルでお留守番です。(チロル、ごめんね。)
川の向こう側のホテルに宿泊しました。
←に岡崎城が見えます。
お部屋からも、このように岡崎城が見えましたが、
この頃、最も厳しい暑さが続いていたので、
観光する気にもなれず、お部屋から眺めただけでした。
翌朝、パパは友達とゴルフへ〜。
(酷暑の中、大丈夫でしょうか??)
残された女子会チームは、それぞれ過ごすことに・・・。
私は暑さを避けて、名古屋のデパートで過ごすことにしましたが、
1ヶ所だけ観光も♪
お庭も素敵です。
内部の写真はありませんが、涼しく過ごせて良かったです。
器の歴史を学んだり、きれいな食器を眺めたり・・・
優雅なひとときとなりました。
お庭で水遊びをする家族も〜。
気持ち良さそうでした♪
こちらのお庭、全部ではありませんが、ワンコのお散歩もできるようです。
このあと、デパートに行き、
ランチに選んだのは・・・
暑いけれど、やはり1度はこれを頂きたかったので・・・。
アツアツの味噌煮込みうどんと、冷えたビール、
どちらも美味しかったです!
デパート内を歩いていると、イベントの案内が流れたので、
行ってみました。
切り絵のイベントです。(撮影&ブログ掲載、ご許可頂きました。)
こちらの絵本の作家さんです。
せっかくなので、チロルの切り絵をお願いしました。
スマホの写真をお見せして、紙の色を相談して、製作開始です。
お花見の時のお写真をお見せしたので、
赤とピンクの用紙に決定!
チロルと桜を描いて、切り絵がスタートしました〜。
もうすぐ仕上がります。
額に入れて、はい、完成♪
いい記念になりました(*^^)v
この日の夜は、お寿司屋さんで同窓会の前夜祭が行われました(*^^)v
(写真は、ありませんが・・・。)
翌朝、またパパたちはゴルフへ〜。
(連日あまりの暑さに、無事生還することを切に願っておりました^^;)
残された女子会チームは、みんなで名古屋のデパートに行き、
この日のランチは、きしめんを頂きました。
冷たくて、とても美味しかったです。
ランチのあと、少しだけショッピングを楽しみ、ホテルに戻りました。
そして、夕方から同窓会、2次会、3次会と〜〜♪
女子会チームも、まるで自分たちも同窓生であるかのように楽しませて頂きました。
翌日は、中央道経由で〜。
チロルをホテルで迎えて帰宅しました。
今までは、2〜3年ごとに行われていたパパたちの同窓会、
今年の還暦を機に、来年からは毎年行われることになりました。
楽しみです♪
おまけ・・・
ご近所さんから珍しいズッキーニを頂きました。
「UFOズッキーニ」だそうです。
↑の普通のズッキーニと並べてみました。
コンソメで煮込んで頂きました。
美味しかったです(*^^)v